食事はできないけどワインを見よう!と中に入ると、天井まであるデッカイ棚にワインがズラ〜〜〜リ!そのほとんどがブルネッロで圧巻!ひゃぁ〜こんなにあるのねっ!ワイン好きの人はたまらないだろうけど、素人の私たち、一体どれがどんなブルネッロなのか皆目見当がつかない(笑)一口にブルネッロといっても値段も味もピンキリだからね〜

こうゆう時はプロに聞くべし!と店のお姉さんを捕まえてさっそく相談!「せっかくモンタルチーノに来たから、ブルネッロを買って帰りたいんだけど、どれがイイかなぁ〜」「そぉ〜ね〜」とお姉さんも思案顔。うぅむ…こうゆう聞き方じゃマズイかも…「あんまり高いのは買えない。5000円くらいまでで(十分高いじゃん!)(笑)アナタが一番おすすめするのが欲しい」って改めると「じゃあ〜コレだわ」と出してくれたのが、その名も「IL PARADISO 〜天国〜」という名前のブルネッロ。

名も知られてない小さな生産者だけど、とても良いワインをつくるらしく、この銘柄は3000本しか作られていないそうだ!しかも97年といえば、未希有の当たり年!ではないかっ!わぉお〜!!ありがとう!!コレにするよ!決まり!(笑)すんごくイイ買い物ができたみたいでうれしくてたまらない!早く飲んでみたぁ〜いっ!

そぞろ歩きの中でスローフードの店を発見!(このカタツムリマークが共通の印なのだ!)しかも感じの良いオステリアまで併設してる!(外が見えるテラス席!)

あうぅう〜〜!さっきの店が不満だったワケじゃないけど、チッ!惜しい事をしてしまったゼ!

あっ!でもまた「死者の骨クッキー」を買いにくるんだから(すっかりその気)その時に絶対こよう〜っと!(笑)

ENOTECA E OSTERIA OSTICCIO
Condotta nr63 Via Matteotti nr23 MONTALCINO

他もいろいろ見ていると、やっぱグラッパも欲しくなっちゃった(笑)で、もう一度お姉さんに聞くと「まぁ〜無難なところでコレがイイんじゃない?」と勧めてくれたのが、お昼に飲んだブルネッロと同じ生産者バンフィだったので、妙な親近感からソレを購入することに決定(笑)でもバンフィって生産者としては新しい方で、しかもアメリカ資本なんだって…ちょっと複雑…(笑)

■1本 36ユーロなり!
こんな高いワインを買ったのは正直初めてだったけど(笑)飲む「その時」がホントに楽しみ!あっ?まだ開けずに眠ってます(笑)


私たちが車を止めた町の東側には、とっても立派な城壁が残っているんだけど(上にも登れるよ)その中にもエノテカがある。1本売りはもちろん(値段はどこでもそんなに変わらなかった)おつまみと一緒に外で1杯飲むこともできる。ジャズがかかってて、なかなかナイスな雰囲気だけど、日中はかなり暑いからできれば夕方がイイかな?(笑)



地下牢みたいに石造りの店内はヒンヤリ気持がイイんだけど、強烈な臭いもする(笑)その正体はっ!ワインの他にも名物であるペコリーノチーズ!と、壁からぶら下がる生ハムの脚!(笑)いやあ〜コレをアテに飲んだらさぞかしウマイだろうなぁ〜!!!

ということで、お時間のある方、是非どうぞ…

■ENOTECA LA FORTEZZA
城壁入って左奥
注意!秋口から春まで閉まっているそうだ

 〜Brunello di Montalcinoの生み親〜 

19世紀生まれと、歴史は浅いが名声は高いのが「Brunello di Montalcino」。モンタルチーノまで来たら是非とも飲む・買う…としたいワインのひとつである。

数多い生産者の中で、ブルネッロ種の改良に成功し、「Brunello di Montalcino」のを初めてつくったのがビオンディ・サンティ氏である。彼の死後も、一家が脈々とブルネッロづくりを伝承しており、生み親の名を冠した「BIONDUI SANTI」はブルネッロの最高の作り手として世に知られている。
ちなみに、イタリア大統領が国賓をもてなす時に出されるのが、BIONDUI SANTI のリゼルヴァなんだそうだ!(スゴイ!)(笑)

BIONDUI SANTI のワイナリーは、この城壁を出て西の方へ走ること約3キロの所にある。残念な事に私たちは行くことすら忘れていたっ!なんで〜?!(笑)電話予約をすればワイナリーの見学や試飲もできるとか…足のある方、行くきゃないでしょう?(笑)

BIONDUI SANTI
Tenuta Greppo 53024 Montalcino
OPEN/9〜11 15〜17
TEL 0577-848087 FAX 0577-8493
休/土・日
※情報については必ず個人で確認してね!

BACKNEXT
 
               
 
熟成
期間
90
91
92
93
94
95
96
97
Barolo
3
★★★★
★★
★★
★★★
★★
★★★
★★★★
★★★★
Barbaresco
2
★★★★
★★
★★
★★★
★★
★★★
★★★★
★★★★
Chanti Classico Riserva
3
★★★★
★★★
★★★
★★★
★★★★
★★★
★★★★
Brunello di Montalcino

4

★★★★
★★★
★★★★
★★★
★★★★
★★★
★★★★
Vino Nobile di Montepulciano

2

★★★★
★★★★
★★
★★★★
★★★★
★★★★
★★★
★★★★

トスカーナとピエモンテの代表的な赤ワインのヴィンテージです(97年までだけど…(笑)
特に97年は90年を上回る「Ottimo!(最高)」の収穫年!熟成を重ねたフルボディは去年から市場に出回っている。
また有名銘柄以外でも、この年のワインは「当たり」と見てイイだろう?(ホンマか?)(笑)

それにしても、良いブドウが採れても、それが飲めるまで最短5年(バローロやブルネッロのRiserva)もかかるなんて…
やっぱワインって偉大な飲み物だわ…
そうゆう事も考えながらワインを開けるのもまたイイかもね!